近代英語における文法的・構文的変化 仮定法の衰退

 英語史の定番的説明として,法助動詞は屈折語尾の仮定法の衰退を埋め合わせるものとして発達したというものがある。この説明の帰結として,if節内で法助動詞が使われるという,PEの観点からすると意外な現象が示唆されるが,実際そのようである。15世紀,16世紀,17世紀を通して,if節で法助動詞が見られるとの調査報告である。

 

15世紀の例

Than was the mater put in my Lord of Norwych Alnewyk to say if he myghth be trety bring it to an ende. (Kempe, xxv, 59)

 

16世紀の例

I warrant, if he will mine example follow. (Ralph 1.4.6)

 

17世紀の例

なぜかifを調査していない。

... upon condition that he shall not alien, is good, in respect of the confidence. (1651 Reports of diverse choice cases in law ... EEBO)